自然を大事にした家
私たちは、子供の小学校入学を機に家を建てました。何より重点を置いたのは、光が差し込み風が通り抜けることです。自然を大事にしたく、クロスの代わりにホタテパウダーを採用し、庭は子供たちが土遊びできるようなスペースを作りました。また、耐震性能も気になっていたので担当者の方に相談すると、長期優良住宅先導的モデル事業に申請し、200万円の補助金を使って建物のグレードアップを図ってみてはどうかとの提案がありました。それならば耐震性能も安心できるし、耐震以外にもいろいろなメリットがあるということなので申請をお願いすることにしました。担当者の方には他にもいろいろと提案していただき、とても満足のいく家づくりができました。
担当者の方には他にもいろいろと提案していただき、とても満足のいく家づくりができました。
和室にあるスタディスペースで、姉妹仲良く並んで遊びます。
陽が差し込み風が通り抜け、とても気持ちいい空間です。
玄関・和室・浴室から臨める坪庭が我が家の自慢です。
シューズクロークが大活躍しています。