風と太陽と家族を繋げる家
家を建てる際、重点を置いた事は日当りの良さ、風通しの良さ、柱や間仕切りを少なくして子供が走り回れるような、繋がりのある空間でした。
敷地の3方向を住宅に囲まれた旗竿地ですが、一見すると敬遠されがちなこの地形は私たちの要望を叶えるには良条件でした。一般的に整形地に比べ坪単価が抑えられるので、同じ予算で広い土地が確保できる点、家が奥まっているので、大きな窓を設けても通りからの視線が気になりにくい点、あとは設計士さんにお任せすれば要望を叶えてもらえるかな?と感じておりました。
計画はスムーズで、打合せ回数もたくさんあったので、私たちの意見を細かに聞いて頂けました。
事例集でも写真を中心にご紹介しております。詳しくはこちら。
要望以上の仕上がりに設計者の細かな配慮を感じ、大変満足しています。
実際に住んでみて、設計士さんの細かな配慮を感じて感動しています。 周囲を家に囲まれている事を感じない程、どの部屋も明るいですし、特にリビングは南側の窓と吹き抜けから光と風がたくさん入り、とても快適です。ウッドデッキ前の植栽が大きくなると、外からの視線がさらに遮られるので、窓を開けたままのびのびと過ごす事が出来そうです。子供たちも広々と遊べる家に喜んでいます。
吹き抜けのあるリビングは光と風がたっぷり入り、解放感抜群の空間です。
リビングからフラットに繋がる和室は、隅柱を無くし、広々と使う事が出来ます。
部屋全体が見渡せるので、どこにいても家族の気配が感じられます。
思い切り遊べる子供部屋は将来間仕切る事を想定して設計。 建物の北側でもトップライトから光が差し込むのでとても明るいです。
階段を上がったファミリースペースは吹抜けで1階と繋がるので、 家族の気配を感じられます。
リビング学習や家事の合間に読書ができるカウンターデスク。