スタイリッシュで快適!リゾートホテルのような家
数年かけて家づくりのプランを練ったMさんご夫婦。お気に入りの家やインテリアの写真をたくさんスクラップして、理想の家のイメージを固めたそうです。
「写真だとイメージが伝わりやすいでしょう。もともと設計やインテリアに興味があったので、コーディネーターさんとの打合せが毎回とても楽しみでした」。
コンセプトは「リゾートホテルのような家」。デザイン性を重視し、機能面を配慮しつつも生活感を極力出さないよう、間取りや素材、インテリアの随所に工夫を施しています。スキップ階段を生かした高低差のあるリビングとダイニング、キッチンの壁を華やかに彩るモザイクタイル、ラグジュアリー感あふれる広々としたサニタリールームなど、見どころ満載の素敵な家ができあがりました。
「じっくり時間をかけてプランを練ったのが良かったと思います。TOKAIさんは、細かな部分の要望にもしっかり耳を傾けてくれて、工事もスムーズに進みました」と、Mさんご夫婦は微笑みます。
事例集でも写真を中心にご紹介しております。詳しくはこちら。
好きな素材やデザインに囲まれて 毎日心地よく暮らしています
家族のお気に入りは、リビングルーム。シンプルで大人っぽいデザインが好きなので、天井と壁は白、床や家具はダークブラウンでまとめ、吹き抜けで開放的に。 スキップフロアは高低差があるため、視界が変わるのがいいですね。リビングとタイニングが別の空間のようで、行ったり来たりが楽しいです。 階段の下は収納にしようかと考えましたが、空間のすっきりした抜け感を作りたくて、モダンなスリット階段に。おしゃれなデザインは空間のアクセントにもなり、階段の上り下りの足取りも軽くなります。 和室は低い位置に窓を開け、座った時の目線を意識して小さな庭を作りました。料亭の一室のような上品な設えで、とても落ち着く空間です。 キッチンの壁とサニタリーのモザイクタイルは、ちょっと贅沢かなぁと思いましたが、どうしてもこだわりたかった部分です。家に居るとき、何気なくそこに目が留まることが多く、光を映してキラキラ輝くタイルが気分を上げてくれます。 いろんな部分に「こだわり」や「遊び」を取り入れたことで、クオリティの高い理想どおりの家ができました。これから家を建てる方には、毎日暮らす場所だからこそ、妥協せずに本当に好きなものを選んで、納得のいく家づくりを! と伝えたいです。
吹き抜けの開放的なリビング。キッチンに続くスキップ階段やデザイン性の高いスリット階段が、 広い空間に奥行きを創り出します。
奥様のこだわりが詰まったダイニングとキッチン。キッチンとダイニングテーブルの色、質感を合わせて統一感を出しました。キッチンの腰壁は造作で、テープ状にモザイクタイルをはめ込んでいます。
光を反射してさまざまな表情を見せるモザイクタイルの壁。何を飾ってもサマになる、とっておきの空間。料理の時間が楽しくなります。
ホテルのようにラグジュアリーに…と、オーダーで作ったサニタリーコーナー。壁一面の大きな鏡、横長の窓、モザイクタイルなど、様々なこだわりが詰まっています。
ダイニング横のワークコーナーは。息子さんが宿題をやったり、奥様がパソコンを使うときに重宝しています。
和室には本格的な床の間を用意。畳に座ったときの目線で、きれいな緑が目に入るよう、低い位置に窓を開けました。